- ポイ活アプリ【MIKOSHI】のはじめ方
- MIKOSHIのポイントの貯め方
あなたは、ポイ活アプリの
MIKOSHIをご存じでしょうか?
このページでは、MIKOSHIの
はじめ方と
ポイントの貯め方3つを
画像付きで紹介します。
ぜひご覧ください。
MIKOSHIのはじめ方

- MIKOSHIのインストール
- アカウント作成
- メール連携
- プロフィール登録
MIKOSHIのインストール

はじめにMIKOSHIを
インストールします。
MIKOSHIをインストール後に
起動すると
次の画像のようにMIKOSHIの
説明画面が表示されます。

最後の画面で「はじめる」ボタンが
表示されるので
Tapして、次の画面へ
進めていきましょう。

アカウント作成

MIKOSHIのアカウント作成では、
次の情報を入力します。
- ユーザーID
- パスワード
- 紹介コード【LZNW546KPKG49G3J】
入力する項目は、少ないので
すぐに終わりました。
MIKOSHIを登録後に150ポイントを貯めると50ポイントGet!
紹介コードの入力は、MIKOSHIを登録後に実施不可
注意点にも記載していますが
アカウント作成した後は、
紹介コードを入力することが
できないため、
忘れずに「LZNW546KPKG49G3J」を
入力して、特典を獲得しましょう!
メール連携

次にMIKOSHIにメールアドレスを
連携します。
対象のメールアドレスは、
次の6つです。
- Yahoo! JAPAN
- Outlook
- iCloud
- docomo
- Y! mobile
あなたに合ったメールアドレスを
選択して、メール連携を行いましょう。
ちなみに私は、Gmailで
メール連携を行いました。

プロフィール登録

最後にプロフィール登録です。
次の項目を設定します。
- 居住地(都道府県)
- 生年月
- 性別
ここまで入力が
終わると
紹介コード入力の特典とは、
別で5ポイントが貰えます。

決して、多いポイントでは、
ありませんが
はじめたばかりでポイントが
もらえると嬉しいですよね。
以上がMIKOSHIの
はじめ方です。
次にMIKOSHIのポイントの貯め方を
紹介します。
MIKOSHIのポイントの貯め方

MIKOSHIでは、次の3つの方法で
ポイントを貯めることができます。
- メール
- アンケート
- サービス利用
メール

MIKOSHIでは、ネット通販の
履歴や予約情報が
連携したメールアドレスの
メールから整理されます。
そして、その情報で自動的に
ポイントを獲得できます。

このようにMIKOSHIでサービスや
商品のカテゴリー毎に情報が整理されます。
メールで1つずつ確認するよりも
分かりやすいですね。
アンケート

MIKOSHIは、アンケート回答でも
ポイントを獲得できます。

アンケートは、定期的に
配信されるので
MIKOSHIを起動した際は、
チェックしましょう!
サービス利用

アプリインストール

MIKOSHIは、アプリを
新規インストールして、
条件を達成することで
ポイントを獲得できます。
条件は、アプリによって、
さまざまで簡単なアプリや
高額ポイントが狙えるアプリも
あります。
あなたの気になったアプリを見つけて、
挑戦してみましょう!
ショッピング

最後にショッピングです。
対象のショッピングサイトは、
数多くて、
買い物が必要になった際に
ついでに
MIKOSHIでもポイントを獲得できるので
一石二鳥ですね。
ここまでMIKOSHIの
はじめ方と
ポイントの貯め方を
3つ紹介しました。
まだはじめていない方は、
さっそく始めてみましょう!
まとめ
- MIKOSHIのインストール
- アカウント作成
- メール連携
- プロフィール登録
- メール
- アンケート
- サービス利用
このページでは、ポイ活アプリ
MIKOSHIのはじめ方と
ポイントの貯め方を
3つ紹介しました。
このページを読んだことを
きっかけに
MIKOSHIをはじめて、ポイントを
たくさん貯めていきましょう!
ポムブログでは、他にも
スキマ時間にできる
簡単なポイ活情報を
発信しています。
MIKOSHIは、メールでポイントが
貯まるポイ活アプリでしたが
WiFi接続でポイントを貯めることが
できるポイ活もあります。
次のページで紹介しているので
一緒にチェックしてみましょう!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
以上です!
コメント