- ポイ活初心者の方でも簡単にマクロミルでポイントを獲得できるようになります。
- 副業を考えていて、スキマ時間を有効活用したい方必見の内容です。
副業を検討しているが
- 副業をする時間がない。
- 会社の規定で副業することができない。
- スキマ時間でお小遣い稼ぎしたい。
と考えている方、いらっしゃると
思います。
私もその中の1人でした。
このページでは、
簡単にはじめることができる
アンケートアプリのマクロミルを
紹介します。
ぜひご覧ください。
マクロミルとは?
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/towfiqu-barbhuiya-oZuBNC-6E2s-unsplash-1024x683.jpg)
アンケートモニター会員サイトのこと。
獲得したポイントで現金やAmazonギフト券などに交換可能なポイ活アプリ
企業や自治体、研究機関など
私生活で普段から見かける
商品やサービスも
こういったアンケートがきっかけで
生まれたことがあるそうです。
マクロミルは、あなたの考えを
答えるだけで
ポイントを獲得できる
アンケートモニターです。
- ネットリサーチNo.1
- 世界13か国以上に拠点
- 個人情報保護
- 年間3万件以上のアンケートを管理
また、上記に挙げた実績から
安心感があるため、
不安なく、アンケートに
答えることができます。
スキマ時間に取り組むことが
できるポイ活ですね!
ここまでマクロミルについて、
知っていただけたと思います。
続いて、マクロミルのはじめ方を
説明します。
マクロミルのはじめ方
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/begin-2478195_1920-1024x768.jpg)
マクロミルをはじめるには、
会員登録する必要があります。
登録する手順は、こちらのページで
簡潔に画像付きで
説明しているのでマクロミルに
興味を持っていただいた方は、
参考にされてください。
マクロミルのアンケートの種類
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/office-3199659_1920-1024x774.jpg)
- Webアンケート
- 日記形式アンケート
- インタビュー調査
- 商品モニター
- 座談会
- 会場調査
マクロミルのアンケートには、
6種類あります。
マクロミルでWebアンケート
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/laptop-5987093_1920-1024x682.jpg)
スマートフォンやパソコンで参加する
アンケートです。
私は、他のアンケートアプリも
行っていますが
マクロミルは回答しやすい
フォーマットだと感じました。
実際の回答画面については、
こちらをご覧ください。
マクロミルで日記形式アンケート
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/calendar-660670_1920-1024x768.jpg)
一定期間の間、テーマの記録を行うアンケート
決まった期間で取り組む
アンケートです。
対象の期間でで時間を確保できる方は、
ぜひ参加してみましょう。
マクロミルでインタビュー調査
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/linkedin-sales-solutions-6ie6OjshvWg-unsplash-1024x683.jpg)
オンラインでインタビューを行う。
オンラインインタビューは、
獲得できるポイント数が高いですが
開催期間が決められていることが
多いです。
時間帯の選択肢も多いので
あなたの予定にあった時間帯を選択して、
参加してみましょう。
マクロミルで商品モニター
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/conversation-3425922_1920-1024x681.jpg)
自宅に配送されたサンプル品を体験した感想を答えるアンケート
あなたの意見を必要としている企業が
行っている商品モニターで
実際に商品を体験することが
できるし、
あなたの意見が反映されることも
あります。
気になる商品があれば
参加してみましょう。
マクロミルで座談会
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/playmobil-451203_1920-1024x768.jpg)
複数人で集まって、1つのテーマに沿って話し合う。
司会者が参加される方々に
話を振ってくださるので
話すことが苦手な方でも
手軽に参加できるはずです。
もちろん話すことが好きな方や
物事について、
話し合う機会がほしい方も
参加してみてくださいね。
マクロミルで会場調査
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/yann-maignan-rRiAzFkJPMo-unsplash-1024x683.jpg)
指定された会場で商品やサービスを試して、感想や評価を行う。
マクロミルには、アンケートが
6種類もあり、種類も豊富ですね!
みなさんにあったアンケートを
取り組んでみてください!
ちなみに私は、スキマ時間を活用しているので
Webアンケートを主に行っています。
機会があれば他のアンケートにも
挑戦してみたいと思います。
マクロミルを6カ月以上使用した体験談
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/09/absolutvision-82TpEld0_e4-unsplash-1024x683.jpg)
マクロミルを利用しはじめてから
6カ月以上が経過しました。
そんな経験者の私がみなさんに
伝えたい体験談があります。
これからマクロミルをはじめる方には、
参考になる内容です。
チェックしておきましょう!
マクロミルでポイント交換
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/leone-venter-mTkXSSScrzw-unsplash-1024x683.jpg)
体験談を読んでいただいて、
知っていただいたと思いますが
マクロミルは、続けていると
すぐにポイントが貯まります。
私は、月1のペースで
ポイントを現金に交換しています。
何度もポイント交換をしているので
今は、分かるのですが
はじめての時は、調べながら
ポイント交換をしました。
こういった経験もあり、
ポイントを現金に交換する方法を
まとめています。
みなさんもポイントが貯まったときは、
参考にされてください。
マクロミルのポイントの交換先
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/11/point_change-1024x683.jpg)
マクロミルには、現金以外にも
ポイント交換先があります。
種類も豊富であなたに合った商品を
選択するといいと思います。
ポイント交換先については、
こちらのページでまとめています。
マクロミルのランクアップ制度とは?
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/graph-4737109_1920-1024x706.jpg)
アンケートに答えるごとに貯まるXPによって、四半期ごとに決められるランクのこと。
マクロミルのランクの種類
ランク | XP数 | ランク | XP数 |
エントリー | 0 | パール | 500 |
ブロンズ | 1 | パール+ | 600 |
ブロンズ+ | 15 | ルビー | ? |
シルバー | 30 | ルビー+ | ? |
シルバー+ | 65 | サファイア | ? |
ゴールド | 100 | サファイア+ | ? |
ゴールド+ | 200 | ダイヤモンド | ? |
プラチナ | 300 | ダイヤモンド+ | ? |
プラチナ+ | 400 | SERCRET | ? |
ランクは、18種類あり、
4半期ごとのXP獲得数によって、
ランクが決まります。
私は、今までの最高が「パール+」でした。
「ルビー」以上のランクは、
公式サイトも「?」になっていたので
ランクアップした際は、
こちらの表を更新しておきます!
マクロミルのランク判定期間について
春シーズン:3月~5月
夏シーズン:6月~8月
秋シーズン:9月~11月
冬シーズン:12月~2月
ランクアップ制度は、4半期ごとの
XP獲得数で決まります。
目標を達成できるように
期間を意識して、取り組みましょう。
マクロミルのXPの確認方法
1.マクロミルの起動
2.ランクマークのtap
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_E7502.png)
マクロミルを起動すると画面左上に
ランクマークが表示されています。
こちらをtapしましょう。
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_7523-576x1024.png)
XPやランクの情報がまとまった
画面が表示されます。
みなさんのランクは、
どうでしょうか?
私は、まだプラチナなのでルビー以上を
達成できるように頑張ります!
マクロミルのランクアップ制度のボーナスと特典について
ランクアップ制度の肝である
ボーナスと特典を紹介します。
1.季節の賞品プレゼント
シーズン毎に異なる賞品が
抽選でプレゼントされます。
次シーズンのランクがゴールド以上の会員
次シーズン開始月の上旬
各シーズンのはじめに
応募アンケートが配信されます。
ランクによって、応募できる賞品も
変わるのでご注意ください。
また、賞品に当選できなくても
ポイントを獲得できるチャンスも
あるので対象者は、
必ず応募しましょう。
賞品について、気になる方は、
こちらをご覧ください。
2.XP獲得ボーナス/ランクアップボーナス
100XP獲得毎にマクロミルのポイントを獲得できるボーナスのこと。
ランクアップするごとにマクロミルのポイントを獲得できるボーナスのこと。
ボーナスには2種類あって、
上に挙げた
「XP獲得ボーナス」と「ランクアップ」に
なります。
![](https://pommeblog.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_7524.png)
このようにボーナスを
獲得することができます。
アンケートに答えるごとに
また、ランクアップするごとに
獲得することができるポイントなので
取り組んでいきましょう。
マクロミルの口コミ
最後にマクロミルを利用している
ユーザーの口コミを紹介します。
まとめ
マクロミルは、初心者でも簡単できるポイ活
副業を検討している方やスキマ時間を有効活用したい方は、はじめましょう!
このページでは、アンケートアプリの
マクロミル紹介しました。
このページを読んで、
1人でも多くの方が
マクロミルでポイ活をはじめる
きっかけになるとうれしいです。
ポムブログでは他にも
ポイ活の情報を発信しています。
簡単な操作でポイントを獲得できる
ポイ活アプリのPowlも紹介しています。
おすすめのポイ活なので
チェックしましょう。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
以上です!
コメント