- 九州電力の節電プログラムの参加手順
- PayPayポイントを2,000ポイント獲得する方法
「節電プログラム」という言葉を
ご存じでしょうか?
「メディアでは、聞いたことがあるけど
どうなったのだろうか?」と
感じている方が多いはずです。
私もその1人でした。
このページでは、九州電力の
節電プログラムに参加申込するだけで
2,000円分のPayPayポイントを
獲得した手順を画像付きで紹介します。
※追記 2023/1/1
節電プログラムの申込期間は、
2023/1/31まで延長しました!
節電するかは、いったん置いておいて、
2023/1/31までに参加申込するだけで
簡単にポイントが獲得できるので
ぜひご覧ください。
九州電力の節電プログラムとは?

参加申込をするだけで2,000円分のPayPayポイントや割引の参加特典が獲得できて、
節電に取り組むとさらにPayPayポイントやデジタルギフトがもらえるキャンペーン
私は、当初、節電しないと
ポイントなどの特典が
獲得できないのかなと
思っていました。
しかし、そうではなく、参加申込するだけで
特典が獲得できるのです。
九州電力の節電プログラムのコースは、
2つあります。
- ピーク時節電コース
- 月間節電コース
また、それぞれのコースの
参加申込の特典は、こちらです。
2,000円分のPayPayポイント
2,000円分の電気料金割引
このページでは、私が参加申込した
「ピーク時節電コース」での
参加申込で2,000円分のPayPayポイントを
獲得した手順を画像付きで紹介します。
申込期間が2023/1/31まで
なので
2,000円分のPayPayポイントが
ほしい方は、
次の手順を参考に参加申込を
しましょう!
九州電力の節電プログラムへの参加手順

九州電力の節電プログラムへの
参加手順は、次の2つです。
- 「キレイライフプラス」の登録
- 「九電ecoアプリ」のダウンロード
すでに「キレイライフプラス」の
登録が終わっている方は、
「九電ecoアプリ」のインストールだけで
大丈夫です。
では、さっそく参加申込を
はじめましょう!
「キレイライフプラス」の登録

キレイライフプラスの登録手順は、
こちらの4つです。
- メールアドレスの登録
- 会員登録
- 電気契約情報の登録
- パスワード認証
メールアドレスの登録

はじめにメールアドレスの
登録を行います。
規約の同意とメールアドレスの
入力をします。
すると入力したメールアドレス先に
キレイライフプラスの
会員登録用URLが
届きます。

会員登録

会員登録では、次の情報を
入力します。
- パスワード
- 氏名
- 住所
- 電話番号
- 性別
- 生年月日
情報入力が終わると
確認画面が表示されます。

誤りがないかしっかり確認して、
登録しましょう!
電気契約情報の登録

会員登録が終わったら次は、
電気契約情報の登録です。

電気契約情報の登録では、
次の情報を入力します。
- 電気料金の支払い方法
- お客さま番号
- 検針結果のお知らせ
- 用途(任意)
- 給湯機器・調理機器の熱源
- 住居形態
- 世帯人数
情報の入力が終わると
先ほどの会員登録と同様に
確認画面が表示されるので
お客さま番号など
誤りのないことを
確認して、次に進みましょう!
以上が電気契約情報の
登録です。

パスワード認証

最後にパスワード認証を
行います。

こちらは、九州電力の方で
電気契約情報の確認が行われた後に
登録した住所に認証パスワードが
記載されたハガキが届きます。
私は、5日ほどで届きました。

写真のようにハガキに
記載されている
認証パスワードを入力すると
認証が完了します。
ここまでがキレイライフプラスの
登録です。
次は、「九電ecoアプリ」を
インストールしましょう!
「九電ecoアプリ」のインストール

- 九電ecoアプリのインストール
- 九電ecoアプリでログイン
- 九電ecoアプリで情報入力
はじめに「九電ecoアプリ」の
インストールを行います。
九電ecoアプリでログイン

九電ecoプログラムの
インストールが終わると
上の写真のようにログイン画面が
表示されます。
キレイライフプラスの登録を
した際の
次の情報を入力して
ログインします。
- ログインID
- パスワード
キレイライフプラスのパスワード認証が終わっていないと
ログインできません。
注意点として、九電ecoアプリに
ログインできない件を挙げましたが
私も実際に起きたことなので
お伝えしておきます。

キレイライフプラスのパスワード認証が
終わっていないと
こちらのような画面が
表示されて、
ログインできないので
気をつけましょう!
九電ecoアプリで情報入力

最後に簡単な情報入力です。
- 住居タイプ
- 同居人数
- 住まいの広さ
- 自動車の保持
- 太陽光発電/蓄電池の保持
- 電気給湯器の保持
入力する情報も少ないので
すぐに終わりますね。

情報入力が終わると節電プログラムの
参加ボタンが表示され、
参加すると2,000円分の
PayPayポイントが貰えます。

ここまで九州電力の節電プログラムへの
参加手順を紹介しました。
簡単に2,000円分の
PayPayポイントを
獲得することが
できましたね。
参加申込期間は、
1/31までなので
忘れずに早めに
参加しておきましょう!
まとめ
- 「キレイライフプラス」の登録
- 「九電ecoアプリ」のダウンロード
このページでは、九州電力の
節電プログラムへの
参加手順を画像付きで
紹介しました。
簡単に2,000円分の
PayPayポイントを
獲得することができるので
ぜひ参加しましょう!
節電される方は、無理のないように
実施されてくださいね。
ポムブログでは、他にも
スキマ時間にできる
簡単なポイ活情報を
発信しています。
2022年12月にWeb版がサービス開始した
簡単なポイ活「Powl」は、
App版と一緒に利用できて、
とてもポイントが貯めやすいです。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
以上です!
コメント