- カラフルのはじめ方
- カラフルのポイントの貯め方
あなたは、「カラフル」という
ポイ活アプリのことを知っていますか?
このページでは、カラフルの
はじめ方と
ポイントの貯め方を
9つ紹介します。
カラフルの招待コード:GVEQED5J
カラフルのはじめ方

- カラフルのインストール
- 情報入力
- 友達招待コードの入力
- ヘルスケア連携
- 通知設定
- キャラクターの選択
カラフルのインストール

はじめに「カラフル」のアプリを
インストールします。
カラフルのキャラクターである
「ポポ」が目印です。
アプリインストール後に
「カラフル」を起動すると
次のような画面が
表示されます。

「Appleでログイン」ボタンをタップして、
次へ進みます。
情報入力

次に情報入力です。
- ニックネーム
- 性別
- 誕生日
いずれの項目も後で設定から
変更することが可能です。
友達招待コードの入力

GVEQED5J
500ポイント
次に友達招待コードの
入力です。
このタイミングでしか、
友達招待コードを入力できないため、
必ず友達招待コードを入力して、
500ポイントを獲得しましょう!

特典の500ポイントはすぐに
付与されます。
ヘルスケア連携

次にヘルスケア連携です。
カラフルには、歩数機能があり、
歩数ポイ活をするには、設定しておく
必要があります。
せっかく歩いた歩数が無駄にならないように
設定しておきましょう!
通知設定

次は、通知設定です。
通知設定は、設定してもしなくても
あなたの好みで大丈夫です。
私は、ポイントを獲得し忘れたことが
あるので通知は、設定済みです。
キャラクターの選択

最後にキャラクター選択です。

選択したキャラクターが各画面に
表示されます。

キャラクターは、後から
変更することも可能なので
いったんは、どちらか選択していただければ
大丈夫です。

ここまでがカラフルの
はじめ方です。
次にポイントの貯め方を
9つ紹介します。
カラフルの招待コード:GVEQED5J
カラフルのポイントの貯め方
カラフルのポイントの貯め方は、
9つあります。
YouTube動画でも紹介しているので
ぜひご視聴ください。
- 歩く。
- ログイン
- CM(動画視聴)
- マップに色塗り ※2024/10/3 追加機能
- チャレンジ ※2024/10/16 追加機能
- SNSフォロー ※2024/11/17 追加機能
- ガチャ ※2024/12/18 追加機能
- アンケート ※2024/12/30 追加機能
- 友達招待
歩く。

- 6ポイント(動画視聴した場合)
- 2ポイント(動画視聴しない場合)
カラフルには、歩数機能があり、
1,000歩毎に
ポイントを獲得することが
可能です。
※現在は、リリース記念イベントで
ポイント数が2倍になっています。
ただ、1日に1度だけ、1,000歩を
達成していなくても
ポイントを獲得することが
できます。
15,000歩
午前0時
注意点としては、この2点で
せっかく歩いた歩数が
無駄にならないようにしっかりと
ポイントを獲得しましょう!

※2024/9/30 追記
カラフルの歩数上限が
15,000歩になりました。
回数追加(動画視聴)すると歩数上限を
増やせるので
外出する際には、上限を増やしてから
お出かけしましょう!

※2025/1/3 追記
昨日歩いた分をポイント獲得
できるようになりました。
旅行に行った際などは、0時になって、
リセットされることが多かったので
とてもありがたい新機能の
追加ですね!
ログイン

- 6ポイント(動画視聴した場合)
- 2ポイント(動画視聴しない場合)
ログインは、1日に1度だけ
ポイントを獲得できます。
※現在は、リリース記念イベントで
ポイントが2倍になっています。
連続ログインをすると時々ボーナスが
もらえると記載がありますので
毎日、継続して、
ログインしましょう!
CM(動画視聴)

- 5ポイント
CM(動画視聴)では、1日に5回まで
ポイントを獲得できます。
※現在は、リリース記念イベントで
ポイントが2倍になっています。
マップに色塗り

- 6ポイント
マップに色塗りとは、2024/10/3に
新たに追加された機能で
マップ上に色を塗るとポイントを
貯めることができる
他のポイ活にない珍しい
ポイントの貯め方です。
マップに5回色を塗る+動画視聴
ポイントが獲得できるのは、6回まで
マップには、上限を超えても
色を塗ることができますが
ポイントを獲得できる上限が
ありますのでご注意ください。
※現在は、リリース記念イベントで
ポイントが2倍になっています。
チャレンジ

チャレンジは、2024年10月に
新たに追加された機能で
サービスを利用して、条件を達成することで
ポイントを貯めることができます。
サービスを利用する際は、
他のポイ活サイトと
還元ポイント数を比較してから
取り組むことをおすすめします。
SNSフォロー

- 3ポイント
カラフルでは、カラフルのSNSアカウントを
フォローすることで
ポイントを獲得することが
できます。
- TikTok
- X
すでにフォロー済みだった場合でも
ポイントゲットできたので挑戦してみてくださいね!
ガチャ

- 3~100ポイント
2024年12月にガチャ機能が
追加されました。
- 5回
1日1回は広告動画なしで
ガチャを引けて、
残りの4回は、広告動画を見ると
ガチャを回せます。
※2025/1/10 追記
ガチャからキャラクターも
排出されるようになりました。

こんな感じでキャラクターを
獲得できます。

また、設定 >キャラクター図鑑から
獲得したキャラクターをチェックすることができます!
コンプリート目指して、毎日、
ガチャに挑戦しましょう!
アンケート

- 1ポイント~
2024年12月にアンケート機能が
追加されました。
アンケートは、定期的に
配信されるので
カラフルを起動した際は、
チェックしましょう!
友達招待

- 500ポイント
- GVEQED5J
カラフルの友達招待では、
招待した方と
招待コードを利用した
2人ともが
500ポイントを獲得することが
できます。
私も招待コードを利用して、
500ポイントをゲットしたので
これからカラフルを始める方も
招待コードを
利用して、カラフルを始めることを
オススメします。
カラフルの招待コード:GVEQED5J
まとめ
- カラフルのインストール
- 情報入力
- 友達招待コードの入力
- ヘルスケア連携
- 通知設定
- キャラクターの選択
- 歩く。
- ログイン
- CM(動画視聴)
- マップに色塗り
- チャレンジ
- SNSフォロー
- ガチャ
- アンケート
- 友達招待
このページでは、カラフルの
はじめ方と
ポイントの貯め方を
9つ紹介しました。
2024年9月にサービス開始したばかりの
ポイ活アプリで
このブログ記事やYouTube動画を観て、
知った方も多いかと思います。
この機会にカラフルを
始めてみましょう!
カラフルの招待コード:GVEQED5J
ポムブログでは、他にも
スキマ時間にできる
簡単なポイントの貯め方を
紹介しています。
今回、紹介したカラフルの姉妹アプリである
PUIは、
カラフルの機能に加えて、チェックインなどの
機能もあります。
次のページで紹介しているので
一緒にはじめてみましょう!
PUIの招待コード:N4H8CE1K
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
以上です!
コメント