- あたるカモのはじめ方
- あたるカモのポイントの貯め方
皆さんは、『あたるカモ』という
懸賞ポイ活をご存知でしょうか?
2024年4月に開始したポイントを貯めて、懸賞に応募することができる懸賞ポイ活アプリ。
このページでは、あたるカモの
はじめ方と
ポイントの貯め方を紹介します。
ぜひご覧ください。
あたるカモの招待コード:PVFQ2XLGUN
あたるカモのはじめ方

- あたるカモのインストール
- アプリの起動
あたるカモのインストール

はじめにあたるカモのアプリを
インストールします。
アプリの起動

あたるカモのアプリを
起動すると
↑のような画面が
表示されます。
あたるカモをこれから
始める方は、
「新しくはじめる」ボタンを
タップします。
あたるカモの簡単な説明


「新しくはじめる」ボタンを
タップすると
あたるカモの簡単な説明画面が
表示されます。
さっと読み進めていって、
大丈夫です。
歩数機能の設定

あたるカモで歩数ポイ活ができるように
するための設定です。
せっかく歩いた歩数が無駄にならないように
このタイミングで設定しておきましょう!
移動機能の設定

あたるカモには、歩数機能だけでなく、
移動機能もあります。
移動距離が正確に計測されるために
こちらも設定しておきましょう!
通知設定

通知設定では、当選結果だけでなく、
歩数や移動で
ゲージが貯まった際にも
通知が届きます。
ポイントを獲得し忘れないように
設定しておくことを
おすすめしますがあなたの好みで
大丈夫です。
基本情報の入力

- 性別
- 生年月日
最後に基本情報の
入力です。
2項目だけなので
すぐに終わりました。

情報入力が終わったら
「完了する」ボタンをたっぷりします。
※後から変更することができないので
誤りがないかしっかり確認しましょう!
友達招待コードの入力 ※2024年9月追加機能

2024年9月からあたるカモに
友達招待制度の機能が追加されました。
PVFQ2XLGUN
20pt
私があたるカモを始める際には、
なかった機能なので
これからはじめる方が
羨ましいです。

友達招待コード(PVFQ2XLGUN)を入力して、
20ptをゲットしましょう!

ここまでがあたるカモの
はじめ方になります。
あたるカモの歩数・移動画面も
表示されたので
さっそくあたるカモでポイ活を
始めましょう!
次にあたるカモのポイントの貯め方を
紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね!
あたるカモのポイントの貯め方
- 歩数
- 移動
- デイリーボーナス ※2024/11/2 追加
あたるカモのポイントの貯め方は、
3つあります。
歩数ポイ活

5pt(動画広告を視聴した場合)
1pt(動画広告を視聴しない場合)
500歩
あたるカモの歩数では、
500歩歩くごとに
ポイントを獲得するためのゲージが
1つ貯まります。
10,000歩(20ゲージ)
午前3時
歩数ポイ活の注意点をしては、
上に挙げた
歩数上限とリセット時間に
なります。
このページを読んでいるあなたは、
大丈夫かと思いますが
ポイントの獲得漏れがないように
気をつけましょう!

※追記 2025/2/2
動画視聴で1日の上限歩数を
12,000歩にできるようになりました。
旅行などで良く歩く時などには、
動画資料して、
歩数上限をMaxにしてから
外出しましょう!
移動ポイ活

5pt(動画広告を視聴した場合)
1pt(動画広告を視聴しない場合)
あたるカモ公式からは、明確な距離の発表は、されていませんでした。
あたるカモの移動ポイ活では、
歩数ポイ活と同じで
1つのゲージ当たり、最大で
5pt獲得することができます。
移動機能については、2024年7月時点で
iOSだけの機能になります。
※Androidは、現在、開発中です。
なし
なし
移動ポイ活の距離上限や
リセット時間については、
特にありませんがゲージを
3つしか貯めることができないので
定期的にあたるカモを開いて、
全てのゲージが満タンになる前に
ゲージを消費しておくと
より多くの
ゲージやポイントを貯めることが
できます。

※追記 2025/2/2
動画視聴でゲージを最大5つに
増やせるようになりました。
翌日の3:00までですがゲージ数を
増やせるのは、嬉しいですね!
デイリーボーナス

10pt(動画広告を視聴した場合)
0pt(動画広告を視聴しない場合)
デイリーボーナスは、2024年11月に
新たに追加されたポイントの貯め方です。
短い動画を視聴することで
ポイントを獲得できます。
歩いたり、移動せずにポイントを
貯める手段が
誕生したので
嬉しいです。
動画視聴しない場合は、
ポイントを
獲得できないので
ご注意ください。
まとめ
- あたるカモのインストール
- アプリの起動
- 歩数
- 移動
- デイリーボーナス
このページではあたるカモの
はじめ方と
ポイントの貯め方を
紹介しました。
2024年7月にiOSで移動機能が
追加されたように
今後もポイントを貯める手段が
増えると良いですよね!
今のうちにあたるカモをはじめて、
ポイントを貯めていきましょう!
ポムブログでは、他にも
スキマ時間にできる
簡単なポイ活情報を
発信しています。
私が毎日、利用している
ポイ活の1つである
『Powl』は、移動・歩数ポイ活だけでなく、
たくさんのポイントの貯め方があります。
次のページで紹介しているので
気になる方は、チェックしてみてくださいね!
Powlの友達招待コードは、「PU3J6JUWRX6」
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
以上です!
コメント